WordPressの構築には何が必要なの?

みなさん、こんにちは。
小野寺@Webテロリストです。

今回はWordPressの導入に必要な物を
解説したいと思います。

パソコン

インターネットに接続できればWordPressは導入できるので、
スマホやタブレットでもOKですが、
操作性を考えるとパソコンはあった方が良いです。

インターネット回線

光ファイバーはもちろん、ADSLやフリーWi-Fiなど、ネットに繋がればなんでもOK!
データ通信量も少ないので、7.2GB制限のあるポケットWi-FiやスマホのテザリングでもOKです!

レンタルサーバー

オススメは x server です。
x serverは個人向けレンタルサーバー業界では
1〜2を争う大手であり、
維持費もとても安く抑えられています。

また、各種設定の手軽さやコントロールパネルの使い勝手に関しては
他社と比べて頭一つ抜き出ています。

まだ、レンタルサーバーは契約していない方には
x serverを強くオススメします!

独自ドメイン

独自ドメインが無くてもWordPressは導入できますが、
ユーザーが受ける印象がだいぶ変わってきます。
SEO的な事も絡んでくるので、
これを期に独自ドメインの取得をオススメします。

で、必要な物はたったコレだけです。
これだけ有ればWordPressを構築する事ができます。

ちなみに、x server を申し込むなら、
今がチャンスです!

というのも、12月27日までに申し込むと
独自ドメインが1つ無料でもらえます!

x server ドメイン無料キャンペーン
x server ドメイン無料キャンペーン

しかも、x server の場合、独自ドメインの維持費として
通常、年間1,575円かかるんですが、
x server を解約しない限り永年無料という太っ腹キャンペーンです!

こんなお得なキャンペーンを活用しない手は無いので、
いつかはWordPressを…って思っている方は、
12月27日までに申し込んじゃった方が良いです!

なんで無料ブログじゃダメなの?

みなさんこんばんは。
小野寺@Webテロリストです。

さて、今回のテーマは
「WordPressとamebloどっちが良いの?」です。

前回の記事で「あなたのポケットにお金を入れてくれるWebサイト」≒「WordPress」と解説しました。
まずはなぜ「=」ではなく「≒」なのか?
ということです。

「≒」の理由はWeb資産構築の手段がWordPressだけではないからです。

そうです。
お察しの通り、amebloやFC2といった無料ブログでもWeb資産は構築できます。

ここで、WordPressと無料ブログ(ここでは代表選手としてameblo)の
メリットとデメリットを比較してみたいと思います。

WordPress Ameblo
メリット ・独自ドメイン活用によるSEO効果
・デザインの自由度が高い
・維持費がかからない。(無料)
・他のアメブロユーザーとの
 ご近所付き合いをすることでアクセス数が上がる。
・手軽に始められる
デメリット ・レンタルサーバーや独自ドメインの維持費かかる
(600円/月 程度)
・なんか難しそう
・商用利用と判断されると
 今までコツコツ築き上げてきた
 ブログ(アカウント)が突然削除される。

細かな特徴はまだまだ有りますが、大きな特徴だけをまとめてみましたが、いかがですか?
WordPressのデメリットである「難しそう…」っていうのは、
僕が全面的にサポートします。
しかも、難しそう…って思っているだけで、
実際にやってみると、そんなに難しくありません。

一方amebloは手軽に始められて、ご近所付き合いでアクセス数も上がって、
願ったり叶ったりって感じですが、
「ブログ(アカウント)が突然削除される」というデメリットが
核爆弾級のリスクだというところが問題です。

だって考えてみてください。
あなたがたまに記事を書いてあとはほったらかしで
毎月収入を上げてくれる資産が突然破壊されてしまうんですから。

そのリスクに対する保険料が月600円程度と考えると、
あなたはどちらを選びますか?

私は断然「WordPress」を選びます。

WordPressってなに?

みなさん、こんにちは。
小野寺@Webテロリストです。

前回WordPressはWeb資産の代名詞!
と解説しましたが、

では、そもそもWordPressってナニ?
って事を説明したいと思います。

「WordPress」で検索してWikipediaとかで見ると、
WordPress(ワードプレス)はデータベース管理システムにMySQLを利用し、PHPでカカレタオープンソースノブログソフトウェアデアル…
なんて日本語か英語かも分からないような訳の分からない説明が出てきます。

WikipediaによるWordPressの解説
WikipediaによるWordPressの解説

知っておいても損は有りませんが、そんな事まで覚えなくても
WordPressは活用出来るので安心して下さい(笑)

じゃ、なんなのか?
一言で言うと「(半)無料ブログ」です。

有名なトコだとアメブロやFC2ブログなんかはオプションを付けない限り、
完全無料で使う事が出来るブログです。

では、WordPressはなぜ「(半)無料」なのかというと、
WordPress自体は無料で使う事が出来るんですが、
WordPressの運用にお金がかかります。

なんだか訳の分からない説明になってきました…(汗)

そうだなぁ…例えるなら…

そう!

仮に「iPod」で1円も使わずに
外出先でオンラインゲームをするとしたら、

 1.まずカフェとかで無料Wi-Fiにつないで、
 2.無料ゲームをダウンロードして、
 3.オンラインゲームをしますよね?

当然ゲーム中の通信も無料Wi-Fiなのでタダ。
つまり、完全無料でゲームが出来る訳です。

「完全無料」ってのを例えるなら、
コレがアメブロなどの無料ブログと同じです。

それに対して、WordPressはどうかと言うと、

ゲームアプリ自体は無料です。
でも、そのゲームは仕様上の問題で、
無料Wi-Fi環境では正常に動作しません。

そうなると、外出先でゲームをプレイするには
e-mobileやwimaxといったポータブルWi-Fiが必要になると思います。
それには月額料金が発生するので、
ゲーム自体は無料でもプレーするにはお金がかかる。

WordPressも同じで、実際の運用(使用)にはお金がかかってしまいます。

じゃぁ、アメブロの方が全然良いじゃん!
って思うかもしれませんが、
WordPressにはお金を払ってでも利用するだけのメリットが沢山あります!

次回はWordPressとアメブロのメリットとデメリットを比較していきたいと思います。

Web資産の仕組みってどうなってるの?

みなさんおはようございます。
小野寺@Webテロリストです。

さて今回は「Web資産の仕組み」と題して
Web資産の代名詞でもあるWordPressブログを活用した
「Web資産の仕組み」について解説していきたいと思います。

まずは下の図をご覧下さい。

広告の収入モデル
雑誌に例えた広告の収入モデル

上記の図が正にWeb資産の仕組みです。

ネットビジネスに置き換えると
「読者 = リスト」
「広告媒体(出版社)= Webサイト・ブログ(あなた)」
「販売者(広告主)= インフォプレナー(情報商材販売者)」
といった感じになります。

また、広告の種類もアフィリエイトやPPC広告、バナー広告などがあり、
それらの広告の中から自分(自身のWebサイト)に一番マッチした広告を選び、
その中から更にジャンル(属性)で絞り込むといった事が必要です。

広告の種類については別の機会に解説しますので、
今の時点では「広告にもイロイロな種類がある」と覚えておいて下さい。

それでは今回も最後までありがとうございました!

Web資産ってなに?

こんにちは!
小野寺@Webテロリストです。

今回はWeb資産の構築について解説してみたいと思います。
でも、その前にそもそも「資産」ってなんでしょう?

辞書で調べると「個人または法人の所有する金銭・土地・建物などの総称、財産」と出てきますが、
ロバート・キヨサキ氏は「資産とは、あなたのポケットにお金を入れてくれるもの」であり、
「負債とは、あなたのポケットからお金を奪っていくもの」だと言っています。

金持ち父さん、貧乏父さん
2000年に発行され、今まで全世界で累計3000万部以上を発行されたロバート・キヨサキ氏のベストセラー

この考え方は僕も共感できるところが有ります。
つまりWeb資産とは、「あなたのポケットにお金を入れてくれるWebサイト」≒「WordPress」ということです!

なぜ「あなたのポケットにお金を入れてくれるWebサイト」=「WordPress」ではなく、「≒」なのか?
そこについては、後日「WordPressとamebloどっちが良いの?」にて解説させていただきます。

今日も最後までありがとうございました。

Skype Consulting

こんにちは!
小野寺@Webテロリストです。

Skypeコンサルテングを希望される生徒さんは、
まず始めにコチラの内容をご確認下さい。

【お願い 1】
通話時間は原則30分以内でお願いします。

【お願い 2】
予約は第三希望まで教えて下さい。(例)10/1 21:00〜
 ※当日など、急なご予約は希望にそえない場合があります。

【お願い3】
予約確定後、事前にSkypeへ「コンタクト申請」をお願いします。
 ・skypeID: webterro
 ・表記  : Yusuke Onodera

【お願い4】
時間内でのコンサルティングをスムーズに行う為、
事前に質問内容をまとめてChatwork、
もしくはSkypeにてメッセージを送って下さい。

当日は基本的にお約束の時間前にログインしてますので、
チャットで話しかけて頂くか、お気軽に音声通話してください。
 ※通話が乱れる事があるので、映像はOFFでお願いいたします。